気温も景色も 初夏だ! | 函館の風景を中心に

函館の風景を中心に

カメラを持って いろいろなところを歩いています 自分の生活記録 散歩の記録のつもりで写真を掲載していきます
投資 起業 副業 宗教 スピリチュアル等には興味はありません フォローは構いませんが フォローバックできませんので よろしくお願いします

 

こんにちは

 

 

5月19日 日曜日

 

今日も晴天 暖かくなった

 

函館の最高気温は 22.5℃

 

道内では

 

道東が暑くなったようで

 

釧路管内 中徹別(なかてしべつ)では

 

30.7℃を観測したそうだ

 

どんなところなのか知らないけど

 

たぶん内陸なんだろうね

 

真夏日だ!

 

他にも 十勝管内で 

 

29℃台を観測したところがたくさんあった

 

 

『土方歳三 最後の熱演』

 

今朝の新聞に こんな記事が載っていた

 

昨日 今日と箱館五稜郭祭が開催された

 

昨日は 最後の開催となる

 

『第37回 土方歳三コンテスト』が

 

五稜郭公園特設ステージで行われた

 

今日は 本町交差点から

 

五稜郭公園に繋がる行啓通りで

 

維新行列 音楽パレードが開催される

 

撮りに行こうかな

 

と思ったが 

 

どうしても人が写り込んでしまう

 

そのままブログ等にUPすると

 

いろいろ問題が発生することもある

 

それよりも どこかで歩いてカメラ遊び

 

ということで五稜郭には行かず

 

海岸町船溜まりに車を置いて

 

函館駅の裏 摩周丸周辺で遊んできた

 

今日は約4km歩いてきた

 

 

観光バス駐車場を通って

駅の裏へ移動した

青函連絡船記念館『摩周丸』

今日は この辺で遊んできた

函館山の緑が濃くなってきれいになってきた

今日のレンズは

例によって標準ズーム1本勝負

24-105mmをカメラに装着して歩いた

日曜日なので

この辺りまで歩いてくる観光客も多い

思い思いに函館を楽しんでいるようだ

そう言えば

ハマナスの花が咲き始めてきた!

初夏を迎える函館だ

↓こちらの2枚は 昨日の写真

昨日の写真も 未掲載のものがあるので

少しずつ紹介する

函館山の麓 日和坂↑

紫陽花の様子を見て来たが

まだまだ先の話だった↑

こちらは 基坂の下↓

左側にちょっと見えるが

ここのツツジは 今が満開だ

この後 更新するアメブロに続く

 

もう1つのアメブロは こちらです

 

ライブドアブログは こちらです

 

このブログを更新したあと

 

↑上の2つのブログも更新します

 

時間があったら覗いてください

 

毎日 最低2回更新しているInstagram

 

写真投稿のメインになっています

 

Instagramは こちらです

 

アカウントお持ちの方はフォローをお願いします

 

そして

 

最近 Threads(スレッズ)を更新しています

 

Threadsは こちらです

 

アカウントお持ちの方はフォローをお願いします

 

よろしかったら ポチッとお願いします

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ

にほんブログ村

↓↓↓↓↓